岩手で自然素材の注文住宅・無添加住宅を建てるならナチュラルセンス。「誰もが」「普通に」「安心して」100年は住める家を建てたいと考えています。より良い暮らしを・・・家づくりが大好きなスタッフがお待ちしております、お気軽にお問い合わせください。
HOME
>
ナチュセンブログ
>
スタッフブログ
>むてんかまつりの風景♪
13263
むてんかまつりの風景♪
2017年6月16日
ブログテーマ :
スタッフブログ
6/11(日)に開催いたしました、
『むてんかまつり』
にたくさんの方々に
お越しいただきありがとうございました!
私自身、素敵な出会いに
とっても感謝しております!(^^)!
今日は、むてんかまつりの素敵な
出会いのスナップを見ていただきたくて
ブログをかいています♪
毎回、漆喰と炭化コルクで作る小さなおうち作りのワークショップをナチュラルセンスブースで行っています!
みんな真剣そのもの!!集中しています…
毎回作りやすいように改良をかさねています^_^;
今年は屋根もすべて漆喰にしました!ベンガラで茶色く色をつけてるので、まるでチョコレート!!漆喰がクリームみたいで、参加してくれたお子さまたちは「美味しそう!!」を連発してくれていました!(^^)!
個性あふれる無添加住宅がこんなにふうに並んでくれて感激です♪
無添加住宅コーナーでは、漆喰1tプレゼントのお申込みと、実験コーナーを体験していただきました。
実験に参加してくださった方にはムテンくんキーホルダープレゼント!
炭化コルクの多肉の寄せ植えは、限定20個でしたが、お昼前には完売してしまいました!
みなさんのお家で元気に育ってくれるといいな♪
そして何やらいい匂い~♪
こちらは、まやごやさんの糠釜で炊いたご飯です!!
釜の蓋から溢れる蒸気とかおりにお腹がグーグー鳴りっぱなしでした^_^;
焚きたての、本当に!真っ白なご飯に『まっちゃん卵』をのせた、〝究極の卵かけごはん!!〟卵白を泡立ててふわふわにして、その上で黄身がとろーり♪
至福です…♪
N’GARDENのお庭を作ってくださったローズマリーさん♪
植え方や育て方まで、丁寧に教えてくださいます!
なかなか見かけないお花やグリーンを届けてくださるのでいつも楽しみです♪
YUZUMOMOねいるさんは、毎月定期でレンタルスペースで教室を開いてくれます。今日は爪の甘皮をキレイにしてくれています!たまには自分磨き!大切です(ー_ー)!!
ほんとに素敵な!ご自身が作るオリジナルアクセサリーや雑貨を販売してくださったKOMAさん。アンティークのボタンや天然石で作ったピアスなど心ときめくアイテムがたくさん!
KOMAさん、ヒンメリ作りに挑戦♪とっても素敵な作品に仕上がりましたね!KOMAさんの雑貨たちの中に溶け込んでいい感じです♪
モデルハウスでは、ヒンメリ作りと、つづら藤の花かご作りのワークショップが行われました(*^_^*)
おしゃべりしながら、和やかな空気の中で繊細な作業も楽しく進んでいきます。
ゆびこびとさんの羊毛フェルトの作品たちは、ショールームの中にもたくさん居ますよ!一つ、一つが優しい表情で愛らしいので、ショールームへお越しの際はたくさん見つけてあげて下さいね♪
アトリエ茶の間さんの藤や、つるで作った作品です!!こんなに繊細に作れるなんて(*_*)!天然素材に手を加え、自然の持つ表情をより引き出しています!うっとりです♪
ショールームで皆さんが使ってくれている机やイスは、仙台の樹々(じゅじゅ)さんに作って頂いています。この形はこの為にあるのだと思わせる木が持つ個性がめいっぱい主張していますね!
6/18(日)まで『木と陶 二人展』をモデルハウスにて開催中です!ぜひお立ち寄りを!!
一関に『高鞍窯』を構える、井上哲治さんの作品です。
私もビアマグを二つ購入し、そのときのお話が印象的で、『作品として作り上げたものたちが出来上がり、その一番最後に、さぁここからは自分の好きに作っていいよと、自分へのご褒美でこのビアマグを作るんですよ』とお話しくださいました。
感性を研ぎ澄まし、魂をこめて創作する作品たちも、私たちが日常で使う陶器も、全てに想いを込めて作ってくれているのだと感動してしまいました!
壁掛けのハイヒールの花瓶は、漆喰壁に写るシルエットがとてもキレイ!
ウッドデッキのフリースペースでは、『おうちゃん』が元気に遊んでいました!座布団のハンバーガーを作っています!(^^)!
こちらはおなじみ!N’CAFEの文ちゃんのケーキたちです♪
当日は、手に持って頬張れるようワックスペーパーでお渡し!添加物が入らない、素朴で素材感満点のお菓子の美味しさを堪能できますよ!
ご近所の皆さまも、お散歩がてらおいで下さいました♪
こんなご家族の幸せの構図を見ていると、こちらもほんわか嬉しくなってしまいます。
むてんかまつりで出会ったものたちが、少しでも皆様をHappyにしてくれていたらうれしいです!
さとう まこと
«
アシタノトビラvol.5
アシタノトビラ・ありがとうございました♪
»