岩手県奥州市水沢で身体に優しく「誰もが」「普通に」「安心して」100年は住める家を建てたいと考えています。資料請求・資金計画・土地探し・家づくり相談等無料で行っております。 ショールームにはカフェやランチも併設しております。お気軽にお問合せ下さいませ。
HOME
>
フォトギャラリー
>
お宅別
>水沢 U様邸
フォトギャラリー
水沢 U様邸
建物正面では緩くつながる三連のアールの開口、
木枠に縁どられた窓が並んだ
美しいエントランスに迎えられます。
広い玄関ポーチは石畳みのように
天然石独特のニュアンスを醸し出しています。
家族はもちろん、ご友人を招いてのホームパーティー
など、U様にとって周囲を楽しませることも
家づくりの中で大切なポイントでした。
U様邸の顔となるエントランスはヨーロッパ風に
仕上げた洋瓦に、アンティークな雰囲気の
ダークグリーンの玄関扉。
東側は約8帖のウッドデッキが寝室に面し広がります。
東側に隣接する住宅がないので視線が気になりません。
内部へ入ると玄関に隣接した、シューズクローク。
容量満点の可動の棚と、コートや傘を
掛けられるスペースを設けています。
ベビーカーや三輪車なども玄関に
収納できとても便利です。
お施主様が何をどのくらい収納したいのかを、
打ち合わせ段階でお聞きし、
スペースの活用を考えていきます。
玄関ホールから続く、書斎と納戸。
納戸は将来エエベーターを設置できる場所として確保しています。
書斎は壁面に本棚を、もう一面には仕事や趣味用に作り付けのカウンターを設けています。
こちらは奥様コーナーの収納。
可愛らしい木製のニッチが乙女心をくすぐります。
一階には、家事動線を考えて、洗面脱衣室に洗濯室、
衣類収納のウォークインクローゼットを
一ヶ所に集めました。
備え付けたベンチでは洗濯物を畳んだり、
まだ小さな赤ちゃんの入浴の準備など便利に使えます。
広い洗面台は、無添加住宅オリジナルの
無垢キャビネットに乳白色のガラス天板に
スタイリッシュな水栓金具が映えます。
一階のトイレは、ガラス色のモザイクタイルで爽やかさを演出。
建物中央に位置する、二階へ続く木製手摺が
美しい階段は、一階へ光や風運びます。
明るく優しい日差しの中を抜けるとそこは
家族の集まる賑やかなリビングへ続きます。
広々と美しいリビングに小上りの和室、構造表しの突き抜けた天井が、心地よい解放感を感じさせます。
壁掛けのTVや、備え付けのAVラックがすっきりと収まっています。
ダイニングテーブルには、美しい光の演出を。
ロフトから見下ろす風景。
キッチンはTOYOキッチンの3Dシンクを採用しました。
食品庫や、食器収納が隣接し動きやすい動線を確保。
無添加オリジナルの無垢キャビネットの収納には、
内部に炊飯器を収納する隠し技が。炊飯器置場の上部が開く仕組みになっています。
食品庫も大容量。大型の鍋や、調理器具など全て収納できます。
ワイン好きなお施主様は、ワイングラス用の食器棚とワインボトル収納もキッチンにセット。
こちらの、通称『箱階段』はロフトへと続く階段、
兼収納として利用されます。
アンティークな棚ブラケットの小さな棚には、
似合うカップや小物を飾って。
ロフトは約13帖。多目的に使える場所です。
キッチンから子供室へとつながっているロフト。
お施主様の遊び心と、お子さまの好奇心を刺激する、
面白い空間ですね。
ダイナミックな天井の構造材にも集成材は
一切使用していません。
化学接着剤で貼り合わせた集成材は、
家中に身体に悪影響を及ぼす、VOC
(揮発性有機化合物)をまき散らします。
天然無垢の木材を使っているからこそ
室内の空気はいつも美味しく新鮮です!
二階リビングからベランダへ出ると、そこはまさにアウトドアリビング。
遮るものが何もない、景色を独り占めできる贅沢な空間が広がります。
北上川の河川敷や花火を一望できる最高のロケーションが広がっています。
床面には、天然石のクールーフパネルが美しくを敷き詰められています。
子供室は将来2室に仕切られるようにシンメトリーな作りに。
窓際にはハンモックが優しい日差しに揺れています。
和紙の畳に優しく陽の光が印影を作ります。
ごろっと、寝そべってくつろげる、和みの空間。
小さなお子さまがいるから、窓辺には簡易の落下防止策を。
美しいデザインと、使い込む程に増す、アンティーク感が魅力の水栓金具。
さりげなく小さなこだわりにセンスの良さが光る、飾り棚やニッチ。
郊外の静かで眺めの良い場所に建つU様邸。
ゆったりと流れる時間とその景色が
毎日の暮らしの安らぎになります。
暮らしやすさやデザイン性は勿論のこと、
家族が生活を楽しむ遊び心を大切にした、
個性的なお宅が完成しました。
春に女の子が誕生され、ますます幸せなU様
ファミリー。優しさに溢れたご家族の笑顔が
目に浮かぶようです。
«
一関 K様邸
胆沢 T様邸
»