水沢 M様邸
外観 (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
通りすがりの人がつい足をとめてしまう印象的な外観デザイン。
南側に大きくとられた掃き出しや吹き抜けからは、暖かい日差しが入り込み、リビングを包み込みます。
外周には廃材の瓦を砕いたチップを敷き詰めています。
玄関~シューズクローク~LDKへ (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
玄関部分。リビングへのエントランス。
ダウンライトで演出されたニッチがお出迎え。
季節ごとの演出も楽しくなりますね♪
アールの壁がやさしくお客様をお迎えします。
同じく玄関から、シューズクローク、そしてキッチンの入り口へと続きます。買い物をしたものがすぐ冷蔵庫へ入れられる動線です。
壁厚を利用したスリッパラック。
なかなか置き場所に困る鍵などの小物や、スリッパなどはこちらを利用。
トイレ内の丸い穴は、トイレットペーパーホルダーとして。
こんなことができるのも漆喰ならでは。
1階 リビング・ダイニング・キッチン 洗面・お風呂 (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
コーラルストーンの壁が印象的なリビング。
アカシアの柿渋塗りされた床と、あらわしの梁が、お部屋を引き締めます。
LDKの南側に配した吹き抜け。
陽射しの取り込み、開放感は抜群です。
リビングの北西面。
2Fへの階段と収納棚。
向かって左手から、キッチンへと続いてまいります。
マガジンラックは絵本をたてかけます。
リビング北側に隣接された洗面スペース。
こちらはシンゴンの集成材と、タイルでシンプルに。
北側上部の窓から、光を取り込みます。
浴室。
バスタブは、全米No.1メーカーであり、ラグジュアリーなホテルでも使用されるコーラー社製。
天井は、青森ヒバです。
御影石の天板と、錆バラの腰壁、床はテライクレッド。
左奥に見えるのは、大容量の備え付けの食器棚です。
半透明のガラスが、目隠しもしつつ、使い勝手を保ちます。
キッチンからリビング方面。
流しの天板+ダイニングテーブルという形をとってます。
左に見える、無垢のドアの向こうは食品庫です。
キッチンの西側。
シューズクローク・玄関へとつながる場所で、家事動線を作ってみました。
西側上部に窓を配置。
眩しくない程度に光を取り込みます。
2階 子供部屋・主寝室 (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
階段及び2Fの床材はラジアタパインを使用。
1Fアカシア柿渋とは違う風合い・柔らかさをお楽しみいただけます。
2部屋設けた子供部屋の入り口。
広さなど使用を同じですが、その分インテリアで楽しんでいます。
2部屋ともロフト付きです。ロフトがあるだけで、子どもたちは大喜びです!!
こちらの子供部屋は、シックな色のブラインド。
子供部屋は、あらわしの天井となっております。
一方こちらは、濃い目のピンクでかわいく。
ロフトからは、こんな眺めです。
ほら、子どもたちの元気な声が聞こえてくるでしょ♪
こちらは、主寝室。
吹き抜けに面した窓。
そして、大容量のウォークインを配置。
子供部屋と違い、天井は漆喰仕上げ+梁のあらわしとなっています。
主寝室は、カーテン・シェードともにシックで落ち着いた雰囲気に。
主寝室からバルコニーへ。
バルコニーから見える軒天の仕上がり、そして景色は最高です!!