岩手県奥州市水沢で身体に優しく「誰もが」「普通に」「安心して」100年は住める家を建てたいと考えています。資料請求・資金計画・土地探し・家づくり相談等無料で行っております。 ショールームにはカフェやランチも併設しております。お気軽にお問合せ下さいませ。
HOME
>
フォトギャラリー
>
お宅別
>花巻 O様邸
フォトギャラリー
花巻 O様邸
フランス瓦の屋根にミントグリーンの玄関ドア。
中世の面影が残る南フランスを思わせる、
可愛らしい雰囲気の外観です。
緩くアーチを描くエントランス、
アイアンテイストのポーチ灯や
ブリキのポストもさらに雰囲気を上げてくれます。
玄関に隣接するシューズクローク。
可動式の棚と、コートや雨具を掛けられる
ハンガーパイプを備え付け。
壁掛けのフックにはカバンや帽子を掛けられます。
玄関のホールに三つ顔を合わせた、
それぞれ色違いの扉。
どの色を開けば、どこへ通うじるのか。
ワクワク感をかきたてます。
まず最初は、ビターチョコレート色の扉から…
こちらは、家の中心になる場所、
リビングへつながる扉です。
扉と同じビターチョコレート色の空間。
インダストリアルな雰囲気が随所に散りばめられ、
塩系のインテリアにも似合う空間です。
流行の塩系インテリアですが、
「物を置かない」「色味を抑える」
ために、生活感を極力見せない収納が重要!
小上りの畳コーナーの下は、
引出し式の大型収納になっています。
機能的なダイニング・キッチン・パントリー。
ダイニングスペースには、パソコンコーナーや
奥様の家事スペースにも使えるカウンターを。
キッチンも色味をおさえ、ステンレス色とマッチした、
石天板(ブルーパール)をチョイス。
シンク側が独立しているキッチンスペースは、
作業場所が広く、お子さま達と一緒にお料理しても
十分な広さがあります。
又、ハイチェアーを置けばカウンターとして使えるので、
家事をしながらお子様の宿題を見ることもできます。
オープンなキッチンからリビングを見渡して。
パントリーは両側に5段の可動棚があり、
食品ストックだけでなく、
大型の鍋や調理器具の収納、普段使いしない
食器なども大容量に収納できます。
あまり知られていませんが、漆喰には、
殺菌効果があり食品の保存環境には持って来いの環境です。
しかも、人に有用な麹菌などは活かす作用があり
古来から酒蔵や味噌蔵の内壁は漆喰が塗られています。
ダイニングには、多用途に利用できるカウンターを。
こちらのカウンターやキッチンのキャビネットも床同様、
ビターチョコレート色に塗装しています。
こちらの塗料は「ムテンカラー」という、
無添加住宅のオリジナル100%自然素材塗料です。
人体に優しく安全でありながら、
木の木目や風合いを引き立たせる色合いです
。
生活スペースの奥へオープンにつながる洗面室
ガラス素材や光沢のある天然素材で透明感をプラス
アーチの開口からのぞく、美しいコントラスト。
面白い形をしたトイレスペース。
正方形のスペースを45°振って、
あえて三角の手洗いカウンターを設けました。
手洗いカウンターには大理石のモザイクタイルを。
天然石の優しい色合いがアクセントに。
衛生面に配慮した清潔感のあるスペース。
一階洋室。
玄関の白い扉はこちらのお部屋
地色が白いミルキーメープルのフロアーと
ベンガラ(鉄錆の粉)で白く着色した建具が
優しく調和して、ナチュラルなテイストに仕上げています。
漆喰の質感や左官の塗跡が照らし出される階段室。
二階のファミリーホールには箱階段を設置
小屋裏のロフトへつながります。
箱が本棚や収納棚になっている遊び心満載の階段。
ファミリーホールはお子さま達が小さいうちは
ご家族みんなが集まり遊べる場所、
セカンドリビングとしてもご利用いただけるスペースです。
無垢材の素地色が優しく包み込みます。
主寝室上部の小屋裏を利用したロフト。
デットスペースを有効に利用して収納場所ししたり、
ご家族みんなで遊べる秘密基地にも!
主寝室に隣接する二つの入り口は、
それぞれ書斎とWIC(ウォークインクローゼット)です。
勾配天井には無垢の羽目板を張っていますが、
梁には漆喰で化粧をしているので、
ワイルドすぎないナチュラルな空間に仕上がっています。
壁付のブラケットは上向きの間接照明。
眠りにつく体を覚醒させないように、
優しく穏やかな灯りの中でリラックス。
作り付けのデスク、二方向の可動棚が設置されていますが、
北窓からの適度な光が差し込み、圧迫感がありません。
書斎には十分な収納量の本棚を設置。
見た目の可愛さと、中身のギャップが楽しいO様邸。
旦那様のテイスト、奥様のテイスト、
どちらも取り入れた、スマートなお宅が出来上がりました。
テイストの違う空間であってもまとまりがあるのは、
全て天然素材を使っているから。
天然素材だから限られた表現しか出来ないと
思われがちですが、天然素材だからこそ、
オンリーワンの表現ができ、
尚且つ健全な暮らしのお約束ができるのです。
«
前沢 S様邸
胆沢 M様邸
»