新入社員さやブログ⑤ ボロンDeガードってなに?
こんにちは!
岩手県南(一関市・北上市・花巻市・遠野市・金ケ崎町・平泉町)を中心に
メンテナンスフリーの身体に良い自然素材で
家づくりをしている(株)NATURAL SENSE(ナチュラルセンス)です。
営業の長谷川です。
本日もよろしくお願いいたします。
今回はさやブログの3回目にもちらっと出てきた
ボロンDEガードの説明をします!!
さやブログ3回目はこちら↓↓↓↓
皆さんはシロアリ対策と聞いて何を思い浮かべますか?
殺虫剤という方が多いと思います。
殺虫剤を使用するのが一般的ですが、
殺虫剤に使われている化学物質により化学物質過敏症など、
住んでいる人の健康に害を与えてしまうことがあります。
そのため無添加住宅では殺虫剤を使用していません!
殺虫剤の代わりに使用しているのが、
“ホウ酸”というものでそのホウ酸を撒く作業を
“ボロンDガード”と言います!
ホウ酸は米・カリフォルニア州や西トルコの鉱脈で
採掘されている「ホウ酸塩鉱物」を精製して
造られています。
ホウ酸ってなに?
って思う方もいると思います。
ホウ酸は海や川、温泉まで自然界のどこにでも
存在しており、目薬にも使われています。
また、植物には必須微量栄養素で、
人間は野菜や果物を食べることで、必要な栄養素を摂取しています。
しかし、、、
腎臓が無いシロアリちゃん達にとっては猛毒なのです。
ホウ酸のかかった木をひとかみ
お家に帰ってからぱたりと死んでしまうんです!
それを見た他のシロアリちゃん達が
「あそこの家はだめだ」っと思い
そのあとは食べなくなるんです!
お家にホウ酸のバリアがあると・・・
・腐朽菌による腐れ
・シロアリによる食害
・不快害虫による虫害
など寄せ付けません!!
ホウ酸は空気を汚しません!
殺虫剤と違い、揮発することがないので、
お部屋の空気を汚しません。
なので赤ちゃんやペットのいるお家にも安心です。
境界先進国では・・・
ホウ酸処理が一般的です。
環境や人体への影響から、70年以上の実績があります。
日本の住宅の平均30年、欧米では80年。
この大きな原因の一つに「腐れ」「シロアリの食害」があります。
日本では、最近使えるようになりました!
ホウ酸は効果が低下しません!
自然の鉱物であるホウ酸は、
数年で分解して安産性を保とうとする殺虫剤と違い、
効果が減ることがありません。
そこにあり続ける限り、効果を持続させることができます。
かの有名なバイオリンの防虫対策にも使われています!
結果とても経済的です!
「安全」で「効果が低下しない」ホウ酸処理
お家をながいきさせるためには・・・
できる時に、できるだけ、ホウ酸処理をすること!
詳細は随時Instagramやホームページで情報配信しています。
今回のイベントの詳細はこちら
↓↓↓
弊社公式LINEからもイベント情報を発信しています!
是非これを機に登録してみてください♪
↓↓↓
これからもお客様とのご縁を大切にし、素敵な住まいづくりをお手伝いしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします!
長谷川 咲彩(はせがわ さや)