さやブログ⑧ 上棟ブログのお家、今どうなってるの?
こんにちは!
岩手県南(一関市・北上市・花巻市・遠野市・金ケ崎町・平泉町)を
中心にメンテナンスフリーの身体に良い自然素材で
家づくりをしている(株)NATURAL SENSE(ナチュラルセンス)です。
営業の長谷川です!
本日もよろしくお願いいたします。
今日は以前投稿した
さやブログ③の上棟ブログの
今をご紹介したいと思います!!
上棟ブログの時の状態は
下の写真のような形でした!
現在はというと、、、
このようになりました!!
外観だけでもこの数ヶ月で
こんなにも劇的に変わるんです!
外観はもう完成していて、
漆喰の白が輝いていますね!
お次は、内装です
こちらは、家族団らんリビング!
一見狭く感じますが、
完成に近づいていくにつれて
広々としているように感じるんです!
漆喰は影や角の
境目などがはっきりしていないため
より広く感じ
圧迫感を感じることなく過ごせます。
お次は、各家庭のこだわりが出るキッチン!
キッチンは配置や形が見えてきましたね。
お施主様も“ここに冷蔵庫ここがシンク”
と楽しそうにお話しされていて
私まで楽しく想像してしまいました笑
キッチンの天板はこちらのお家では
ロイヤルパープルを入れており
天板はこの写真のように
シンクをはめる穴を開け
何個かに分けてご要望のサイズを作っていきます!
こちらは洗面化粧台!
R壁にニッチが入るという
なんともかわいい洗面になります!!
早く漆喰を塗った洗面が見たいですね♪
こちらには広いパントリー!
広々と使えますしキッチン廻りの物も
たくさん置けますね。
そしてこちらは和室になります。
下の窓は型ガラスになっているため、
外からはシルエットがうっすら見えるだけなので
あまり気になりません。
お次は2階!
階段を登った先には広い多目的ホール!
こちらにはランニングマシーンを置いて
景色を見ながらランニングするそうです笑
また、右の壁の下には
お掃除ロボットの基地があります!
右手のドアの先にはご夫婦のお部屋!
こちらはしっかりと光が差し込み電気を付けなくても
十分明るい空間となっています。
また、こちらのお部屋には
奥様の隠れ家!
このスペースはお勉強などの際に
使うスペースだそうです♪
中には可愛い丸窓がついており
入ってみると意外と広く
奥様が勉強している後ろでちっちゃくなりながら
ゲームをするそうで
仲の良さが伝わってきますね♪
ご夫婦のお部屋の反対側には
お部屋が2部屋!
片方は旦那さんの弟さんのお部屋になるそうです。
夏の花火大会シーズンになれば
前沢まつりの花火が
こちらのお部屋の窓から
綺麗に見えそうですね!
これから漆喰が塗られて
完成に近づいていくにつれて、
お客様のこだわりや色が見えていくのが
楽しみですね!
◎イベントのお知らせ
9月28日にNATURAL SENSショールームで
ナチュセン秋まつりを開催いたします!!
今回は25組もの出展者様が集まってくださいます!
ぜひ、足を運んでみてください!
詳細は随時Instagramやホームページで情報配信しています。
予約は不要でしたので
お気軽にお立ち寄りください!!
↓↓↓
また、第4回奥州いえ博パレット村も
好評開催中です!
次回10月25日26日にレギュラーイベントを開催いたします!!
半平屋の心地良い空間となっています。
私は、階段下のヌックが好きです。
ぜひ、御体感ください!
弊社公式LINEからもイベント情報を発信しています!
是非これを機に登録してみてください♪
↓↓↓
これからもお客様とのご縁を大切にし、
素敵な住まいづくりをお手伝いしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします!
長谷川 咲彩(はせがわ さや)
過去のさやブログはこちら!